お土産はMt. Fuji/宮臺俊彦


出発前に悩むのがお土産。少しでもファミリーに喜んで貰える品。例年これはと思ったものは買い置きしているのですが、今回はギリギリになりました。その甲斐あってか、その品は各地で好評でした。どの家庭でも直ぐに身につけてくださいました。特にタウランガのデービッドは、いきなりその場で着替え、同じくプレゼントしたクラブのネクタイまで着用。ワインも進んでいたので、本人は上機嫌。奥さんのカレンはその奇妙なスタイルに苦笑い。世界遺産への登録や、多くの外国人観光客も登山をしているなど、事前に認めた話題も通じ、喜んで貰えました。シンプルですが、バックには富士山と白鳥のイラストがあるかわいい (?)Tシャツ。夕食前の和やかな時間に一役かってくれました。
   「ちょっと小さかった?」。
   「ダイエットするから大丈夫!デービッド」。
(タウランガにて)

一族の誇り/坂井利弘


ホストファーザーはスコットランドからの移民での祖先はロベサルの開拓使の一人でした。まさに希望を持って喜望峰を過ぎたそうです。
次の日、ルーツを見に行こうと言われていたのですが、その言葉の真意が分からずきっと聞き間違いなのだろうなと思って車に揺られていると、とある広場に着きました。
こんな所に何の用事だろうと思うと、ここにルーツのモニュメントがあると言うのです。聞き間違いではありませんでした。そこに建っていたのは一族の誇りでした。
(ロベサルにて)

ネルソンレイクス国立公園にて/須賀教匡


ファミリーのピーターソンさんが連れて行って下さった、ネルソンレイクス国立公園。ネルソン近郊には自然の美しい国立公園があります。
ロトイティ湖をボートで渡り、ウィスキーフォールという滝を観に行きました。1880年代に発見された高さ約40mの滝です。
散策路の脇に生えるのはビーチツリー。別名、ハニードューツリーと言います。黒い樹皮から出た、露の様な透明な物体。NZ原産のブナの木の樹液を吸ったカイガラムシが出す甘い蜜です。舐めると蜂蜜の様な甘さがして美味。NZでしか味わえない体験でした。
(ネルソンにて)

サイクリング/菅原歩


父さんの持っていた自転車を借りてサイクリング。行きの湖沿いの景色は日差しを反射しキラキラ光って綺麗でした。帰りは天候が崩れ、雨が降り出し帰宅後はずぶ濡れに。
今思えばそれも楽しい思い出です。
(タウポにて)

テストマッチの夜/斎藤智志


その日はラグビーのニュージーランド代表と南アフリカ代表が戦う日。テレビでではありますが、現地で試合を観られるのはラグビーファンの僕にとって貴重な体験でした。幸運な事に、ステイ先のお母さんも大のラグビー好きだったんです。
そ の大イベントに備えて正装に着替えました。それは持参したジャパンのジャージ。同宿の相方はオールブラックスのジャージでした。みんなで国歌を歌い、心を一つにして応援。一進一退の中、ようやく決めたトライにお母さんは大喜びでガッツポーズ。見事逃げ切りました。もちろん大興奮です。
ラグビーW杯日本開催まであと5年。
「チームの実力はもちろん、ファンの熱も負けてるなぁ・・・」
「でもなんとかして差を縮めないと!!」、と痛感した夜でした。
翌日のお別れセレモニーのとき、お母さんの胸にはCFのバッジとともに、日本ラグビー協会のメンバーズバッジ、ジャパンとオールブラックスの初テストマッチの記念バッジが輝いていました。次は何をプレゼントしようかなぁ。
(タウポにて)

次回もお願いします/三瓶晃弘


「燃費も良いんだぜ」とニコニコです。ファーストチャーチに迎えに来てくれたピーターさん。荷物を持って外に行くと、黄緑色の車が待っていました。明らかに新 車です。家までの車中では、お互いの近況等を語ります。話題が一通り終わった後、「良い車だね」というと、待ってましたとばかりに色々と語りだしました。 ピーターさんは元々タクシーの運転手さんで、きっと車好きなのでしょう。私も好きなので雰囲気で分かります。自慢の車の写真を撮らせて貰いました。きっと次回もこの車で颯爽と現れてくれる事でしょう。
(ダニーデンにて)

思いがけないデュオ/宮崎裕史


ステイさせていただいたダロルさんは合唱団の方でした。奥様のレイリンさんも合唱をしていて、街の音楽イベントの時はそれぞれの合唱団で出演する事があるとの事。
夕食後、レイリンさんが「1曲歌おうかしら」と言って、CDのピアノ伴奏に合わせて歌い始めました。堂々とした歌声、ビブラート、まるでオペラを聴いているようでビックリ。1曲にとどまらず、3曲披露していただき、その後はダロルさんとデュオで1曲。息がぴったり合っていて、大いに盛り上がったのでした。
(ロベサルにて)

朝のランニング/畑誠一


晴れ渡った空は最高に気持ちが良い。道幅も広くとても走りやすい。写真では解りづらいが坂道が続いている。数人のクラブのメンバーが向かう中、日本人墓地まで片道3キロ程を走る。そして、両手を合わせ祈りを捧げた。この世界の平和を願ったのであった。
(カウラにて)

十年目の確認/小池達郎


応募に応じたのは一回だけだと記憶している。煉瓦を購入して敷石の一つとする。それは "Peace Road" となり、公園を縦断するはずだった。メンバーの有志が手を上げ名前を彫ってもらった。出足は順調と聞いていたのだが。どうやら計画は頓挫したらしい。出来ているのは両端だけ。もしかしたら十年間放置されたままなのか?
(カウラにて)

契りの夕食/仁科賢


ホストファミリーの都合もあって24年ぶりにスターファミリーにお世話になった山根先輩。夕刻に到着したこともあり、そのままレストランへ直行。ビールを頂きながら待っていると出て来たメニューにビックリ!特大のラム肉です。しっかりと完食しましたよ。話変わってこの二人、同い年で頭も一緒ということで意気投合!二年後に髭を伸ばしてくれば完璧だ。そんな約束していた様な・・・・。
(カウラにて)